銀座君嶋屋さん開店の宴(2月28日)

2月28日銀座君嶋屋さん開店のお祝いに行かせていただきました。

娘とお店を拝見。

P1040472 P1040473

P1040475 P1040477

お店にて君嶋さん。

P1040479

近くの富士屋ホテルでお祝いの宴。

銀座でお店を作るのが夢だと語っておられました。

その前に談笑で革靴履き慣れないだよねーとも(^_^;)

P1040485

ご長男カズ君。十年ぶり?って話してました。銀座店で頑張ってくれるみたいです。

P1040490

P1040497 P1040499

みを木へ移動。その前に夜の銀座君嶋屋さん。

P1040504 P1040506

みを木へ。

橋場君と向井さんにご一緒いただきました。

P1040516 P1040513

いただいたお料理の一部。

P1040508 P1040510

穴子大好き(^o^)

P1040518 

21時過ぎの新幹線で家路へ。1時頃帰宅しました(^_^;) 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

福島市イタリアンで日本酒の会(9月23日)

9月23日福島市へ。

オステリア・デ・レ・ジョイエで日本酒の会があり、行ってきました。

東京駅で「はやぶさ」をパチリ。

P1020822

オステリア・デ・レ・ジョイエさん

P1020829 P1020831

出品酒。悦凱陣、秋鹿、よ右衛門とうち。ワインも三種類いただきました。

P1020827

丸尾さん、奥さん、川村君も来られました。

開始直前。

P10208341 P10208331 

前田君の会の説明。

P10208361

梅田シェフのお料理の説明と乾杯

P10208401 P10208431

お料理。酸味のある酒、燗酒に合わせてくれてます。

P10208461 P10208481

地元の方の演奏あり

P10208501

P10208541 P10208561

P10208591 P10208641

スタッフ、蔵元で記念写真

P10208661   

  夜になって、最近串揚げのお店を始められた、「たかひろ」さんへ。

P1020868 P1020871

P10208741

乾杯

P10208731

P10208761 P10208791

P10208821 P10208841

両店の皆さんお世話になりました。前田君御苦労さん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クリスマス(12月23、24日)

12月23日クリスマスイブイブ?

長男が京都でケーキを買ってきました。

こんな家形のケーキ(右は近所の戴き君、中央は蔵人新人の大谷君)

P1070314

家の中はこんなシュートケーキが

P1070317

12月24日クリスマスイブ

スパークリングワイン、スペイン産

辛口でスパークリングにしては味がある(^_^)

P1070318

君嶋さんにいただいたワイン

開けたすぐは若さあり、しばらくおく。

濃厚かつ後味の切れが良い(^_^)

P1070321

スモークチキン

P1070319 P1070320

桃ちゃんのお土産の大根。

P1070322

チキンは結局私が手でさばきました。

ロースハムのようで美味しかったですよ。

P1070324

ケーキ

P1070325

P1070327

久しぶりにサンタ・ジョン。

P1070328

コタツの中。この無防備さ。

猫を忘れたのか(^_^;)

P1070313   

| | コメント (0) | トラックバック (0)

甲府・依田酒店さんへ(8月30日)

8月30日凱陣・丸尾さんと車で大阪を出て甲府へ。

途中の諏訪湖

P1060360

午後3時過ぎ甲府の依田酒店さんへ到着。

P1060368

P1060362 P1060363

P1060364 P1060365

P1060366 P1060367

丸尾さんのお知り合いの勝沼醸造さんへ。

P1060379 P1060384

P1060382 

お店。

P1060370 P1060371

P1060372 P1060373

P1060378 P1060377 

隣のお家の中

P1060375 P1060374

P1060376

中央、社長の有賀さん

P1060380

アサヒビールから買い取られたワイナリー。すごい設備です。

P1060385 P1060387

内部の写真公開はご遠慮させていただきます。

風と言う直営レストランでフレンチを御馳走になりました。

P1060408 P1060410

P1060412

P1060413 P1060414

P1060415 P1060416

P1060418

依田さん直営店の十四番目の月へ移動。

P1060419 P1060420

P1060427 

P1060421 P1060422

P1060423 P1060424

P1060425 P1060426

P1060428 P1060431

翌日、お店で朝記念撮影。

P1060432

山を越え、富士宮のお酒屋さんを訪問。私は9時前に、丸尾さんは11時半頃お帰りになったとのことでした。お疲れ様でした。

      

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今年最後の蒸し

昨夜は五十嵐さんとお別れと言うことでワインを2種類飲みました。

まずは白 Nicolas Joly の Savenieres BECHERELLE 1997 シャルドネ種だと思います。3,800円位

P1010485 P1010487

買った店からは抜栓してしばらく置くように言われましたが、すぐに飲んでしまいました。

深く濃い味、しかもしっかりしている。私好みの味です。

次は生駒君が五十嵐さんのために買ってきた赤ワイン Vosne Romane 1964 20,000円 ヴォーヌロマネ Vosne Romanee と同じ?ピノノワール種?

聞くとブルゴーニュのVosne Romanee村 のいいのがロマネ・コンティーらしい。

P1010489 P1010490 P1010494

適度に熟成した、枯れ具合が最高です。まさしくワインの古酒(変な表現ですね)

味は濃いのですが適度な渋さ、引きの良さは上品。多分私が飲んだ中でも最高の赤ワインの一つだと思います。30数年経って素晴らしくなったのでしょうか?

さて、今日は今年最後の蒸しでした。もとの仕込みです。

抜け掛けで甑に米を張る様子、蒸しの様子

P1010497 P1010504 P1010505

米を冷ますところ、汲み掛けを準備しているところです。

P1010506 P1010509

ついでにその前のもとの暖気(だき)を入れている様子

P1010510

今日で五十嵐さんは辞められ、理恵ちゃんも里帰りです。生駒君も明日午後から休みに入ります。

P1010516

来月6日から蔵は動き始めます。(下は仕込みを待つ米、もとで使った麹の蓋を洗って乾かしている様子)

P1010511 P1010512

ただ私とるみ子はもとの世話を正月中も続けて、まるっきり休みと言うのは実はありません。

それでは皆さんいいお年を!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クリスマス

と言っても、家の場合、いつもより沢山酒を飲むだけなのですが(^_^;)

昨夜は飲み過ぎました。

ゲストは月のほほえみの川出君と生駒君の友達島崎さん。

P1010449 P1010459

まずはいつも飲んでいるサントリープレミアムモルツを1杯だけ飲んで、

次に川出君が持って来てくれた大七きもと大吟醸(1997、10年程経ってますね)を当然燗で、続けて家の13BY純米酒(70%)、英(はなぶさ)きもと16BYを燗で

P1010467

生駒君が所用から帰って来てムルソーを持って来てくれました。

P1010452 P1010457

こちらは1964年。ご覧のようにコルクにカビが付着

P1010454

開けようとしたらコルクが柔らかくなっていてだんだん埋没、結局コルクがワインの中に(>_<)

でもムルソーらしい深い味わいコク。美味しかったです。

最後に活性にごり生原酒。

P1010461 P1010463

まだ飛ばないだろうとなめてたらのが間違いで、部屋中に飛んで、理恵ちゃんのセーターにびっしょりかかってしまいましたm(_ _)m

1.8Lと720mlを空けてここで離脱者続出。私も久しぶりに記憶をなくしてしまいました。

後から聞くとはしゃぎすぎていた様です。ケーキを食べたこと、お風呂に入ったことを覚えてません。

下が一晩でなくなった酒です。

P1010465

なお家の酒は蔵ではノンラベルです。

今朝は川出君に米洗いを手伝ってもらい、昼前もとの出麹をしました。

P1010470 P1010471 P1010472

明日はもと立てです。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

ムルソー

久しぶりにムルソーを飲みました。

1994年 ブルゴーニュ シャルドネ種100%。オーデックスジャパン。価格10、000円前後

P1010433 P1010435

ムルソーは私にとって白ワインを再認識させてくれたワインです。

今日のムルソーは香りは深くて美味しそうな感じ。ただ少し酸化した面も。

味わってみるとムルソーらしい気品、でも円熟味が少したらないみたい。バランスがイマイチでした。後10年なんでしょうか? 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

粕剥き

昨日は2号の粕剥きでした。

圧していたピストンを上げます

P1010408 P1010409

板木(ばんぎ)を外すと醪が入った酒袋はこんなにペチャンコになります。

P1010410 P1010411

数十枚持って行って粕剥きをするとこんな感じで酒粕が出てきます。

P1010412 P1010414 P1010415

で、今日のワインはシャルドネ種のスパークリング

P1010419 P1010420

それなりに気軽に楽しく飲めるワインでした。クレマン トック エ クルシェ フランス 輸入元 飯田

最後に風のうわさですが、

「闘う純米酒 神亀ひこ孫物語」 上野敏彦著 (平凡社)
神亀酒造 小川原専務の純米に賭けた半生を描いたノンフィクション
の本が出たらしいです。
ご興味のある方は調べてみてください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ど素人の私的ワイン評価1

昨日、ワインを買ってきました。

まずはこのワイン スペインの辛口白です。店頭価格2,700円

Bagoa do Mino(名) Albarino(ブドウ種) Lagrima (涙、トップと言う意味らしい)Bodegas As Laxas(畑、社名) Do リアス バイシャス(地方名、リアスはリアス式海岸と同じらしい)2002年 輸入元 (株)飯田

参考

P1010237 P1010242

まず香りはおとなしめです。

P1010244

口に入れると上品な香りが立ちます。若くもなく丁度いい熟度。深みは余りないですが、かと言って、極端に軽くもなく入ります。飲んだ後は余韻はあまり残らない感じ。飲みやすく余り悪い評価もない代わり極端に良い評価もない感じ。私的満足度55%位でしょうか?

他に飲んだワイン

ボージョレー・ヴィラージュ・ヌーボ(ピエール・フェロー社、輸入元・株式会社JALUX)

P1010245 P1010246

※今後気が向いたときに、ワイン、ビールについて独断で評価出来たものだけコメントを記載させていただきます。評価できないものはコメントはしません。専門的な言葉はわからないので、素人なりの表現で書きます。

日本酒については独断でこれは素晴らしいと思ったもの(もちろん自社以外の酒)は記載させていただきます。

で、今日の醪はこんな感じです。

仕込1号(10日目)

P1010247

仕込2号(8日目)

P1010248

| | コメント (0) | トラックバック (0)