長谷製陶・伊賀焼き窯出し市(5月4日)

5月4日長谷製陶さんの伊賀焼き窯出し市に家族で行ってきました。

P1050545 P1050553

長谷さん、お元気にがんばっておられます。

P1050540

ほぼ毎年来てますが、ついつい衝動買いしてしまいます(^_^;)

やっぱり酒器が多いですけどね(^_^;)

同年の谷本洋君も珍しく出しておられました。

P1050551 P1050549

素晴らしい作品をみせてもらいました。

作品も円熟さが加わってきたのではと思いました。

桔梗屋織居さんとのタイアップ企画も

P1050546

お茶菓子と抹茶をごちそうになりました。

P1050548

同年ながら、常に果敢に前向きに動く谷本君は見習わなければと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東京農業大学収穫祭(11月3日)

11月3日東北出張へ。

その前に、娘の行っている東京農業大学の収穫祭へ行ってきました。

娘は味噌売り場に

P1030640 P1030637

大根の配布に並ぶ人

P1030646 P1030641

P1030643  P1030648

P1030659

向かう人の多さ(^_^;)

P1030660

農大通り商店街、街をあげて。

P1030663 P1030664

学園祭に行ったのは多分30年以上ぶりでした(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

神田・新八・酒と料理と江戸情緒を楽しむ会(9月29日)

9月29日神田・新八で第二回酒と料理と江戸情緒を楽しむ会にゲスト蔵元としてるみ子さん、娘と一緒に参加しました。

P1020917

会場は2階です。

P1020919 P1020920

P1020930 P1020931

メニュー

P1020922

こんなお酒も出て好評でした。

P1020928 P1020929

るみ子のしそ酒をソーダで割っていただいてる佐久間さん。

P1020932

P1020933 P1020934

三味線の演奏に小唄。まさに江戸情緒。聞きながら盃を傾けるのはいいですよ。

P1020938 P1020941

P1020942

プレゼント抽選でTシャツゲットのお客様

P1020943

打ち上げ、銀座・みを木へ移動

P1020944

愛ちゃんと正木君

P1020951

10月の会用?のお酒。もううちにはないお酒ばかりです。

P1020955

銀座・美登里・一郎さんがお見えになっていて一緒に

P1020956

記念撮影。お疲れ様でした。佐久間さんありがとうございました。

P1020958 P1020959   

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東京農業大学見学(5月19日)

5月19日娘と東京農業大学へ

「食と農博物館」へ

P1110276

※なお、以下は撮影禁止が見あたらなかったので載せますが、もし撮影禁止であればご報告下さい。速やかに削除します。

入り口のだいこん、農大のシンボルですね。

P1110277

こんなお酒があるのですね。

P1110282

狐。醪を酒袋に移す時に使いました。

P1110283

ミニチュア槽(ふね)

P1110284

昔の酒造りの様子。

P1110285 P1110286

P1110287 P1110288

今でも、うちでやってる作業が結構あります(^_^;)

綿栓。大学時代、うまくできず泣かされました。娘も・・・だったみたいです。

P1110289

農大卒業生蔵元のお酒の展示。娘も卒業すれば?ここに並ぶのでしょうか?

P1110290

麹蓋。左はうちは使ってます。右は初めてみました。

P1110291 P1110292

酒器も沢山あります。

P1110293

ちろり、時代により変化していったのですね。

P1110294 P1110295

P1110296 P1110297

時代を感じさせる平盃。

P1110298 P1110300

昭和元年のお酒らしいです。

P1110301

動植物も飼ってます。

P1110305 P1110306

こんなの売ってます。

P1110304 P1110307

P1110308 P1110309

隣は馬事公苑

P1110310

キャンバスへ。

さすが農大ですね。

P1110313

P1110314

一度、遊びに行ったら面白いですよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

長谷製陶陶器祭(5月3日)

5月3日毎年行かせていただいてる、長谷製陶陶器祭へ行ってきました。

P1110158 P1110160

娘も東京から帰ってきました。

P1110159 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

明日は日本酒の日 大忙し(^_^;)

明日は日本酒の日です。うちはいろんな行事でほとんど一家総出で参加いたします。

まずは

日本酒ゴーアラウンド2011ファイナル

うちは 地酒と旬菜 麦太郎 × るみ子の酒(三重)

ということで麦太郎さん(大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビルB1-54 tel:06-4798-7225)にお世話になり、るみ子さんと理恵ちゃんが行かせていただきます。

時間は13時から最終入店20時です。

サービス酒は すっぴんるみ子の酒純米生原酒 7号酵母 22BY となっております。是非遊びに来て下さい。

あっ、その前のバッチ購入をお忘れなく!

麦太郎さんや参加店の地図はグーグルマップ

http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=215078481742208221030.0004a5e3698edd080c284&msa=0 へ

次ぎに

神宮樽酒奉納

こちらはお伊勢さんに樽酒を奉納する式典で、明日の午前9時から内宮で、こちらは次男と長男の彼女が樽を担ぎにいきます。(長男は会社の内定式で名古屋へ)

でー私はと言うと、実は地元の商工会の役をさせていただいておりまして、府中神社の会式祭りに模擬店参加、行事運営で日本酒の行事には出られません・・・残念(;_;)

頑張って、明日乗り切りたいと思います(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

百済寺(5月4日)

5月4日お彼岸に行けなかった墓参り(滋賀・豊郷)に行きました。

その帰り百済寺(ひゃくさいじ)へ行ってきました。正しく緑の日(^_^)

入り口付近。

P1050088 P1050089

本堂へ向かいます。長ーい石段。るみ子と娘。

P1050090 P1050091

五木先生も来られているんですね。

P1050092

本堂

P1050093 P1050094

千年菩提樹。

P1050095 P1050097

P1050099

庭園。

P1050100 P1050101

P1050103 P1050106

落ち着いた時間を少しいただきました。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

伊賀焼の酒の器(土味)でお酒の会(11月1日)

11月1日土味(三重県伊賀市丸之内117) で伊賀焼の酒の器で家のお酒を飲んでいただく会がありました。土味は伊賀上野城のある上野公園入り口にある伊賀焼の販売店。

作家谷本洋君(同年)の経営するお店です。

10月23日から11月4日まで酒の器展を開催されて、その中の一つとして伊賀焼の酒の器で楽しむお酒の会をしていただきました。

P1070981 P1070973

お店の様子

P1070975 P1070976

P1070977 P1070979

P1070980

4種類の家の酒をいろんな杯で冷、燗で楽しんでいただきます。

P1070969

平杯やぐい呑などいろんな形の器で同じ酒でも味が変わります。

P1070978

2時間も過ぎるとやっぱり皆さんご機嫌さん。

やはり楽しい器で楽しくお酒を飲みながら食事をするのが一番です。

谷本君ありがとう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DAY&TAXI 蔵ジャズコンサート

12日に当蔵でDAY&TAXIの蔵コンサートが有りました。

地元を中心に60名余りのお客さんがお見えになりました。中には大阪からもm(_ _)m

P1040680  P1040691

P1040696

彼らはスイスから6年ぶりに来てくれました。楽しく、彼らの情熱が伝わるコンサートだったと思います。

打ち上げ。

P1040700

彼らは欧州ですので、ピザやソーセージ、ビールを用意したのですが、おでんや家の日本酒の方が良かったみたいです。箸の使い方も器用でびっくりしました。みんな片言の英語を操りながら(もちろんスイスはドイツ語がメイン)、なんとか意味が分かり合えたと思います。

P1040701

再会を約束して終了しました。スイスかー行きたいなー...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

蔵コンサート

明日12日いよいよDAY&TAXIの蔵コンサートです。詳細はこちら

まだ入れますので、良かったら連絡下さいね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧