迷い猫 その後

前に住み着いた迷い猫ですが、今もいます。仕方がないので飼うことになりました。

P1090123 P1090129

寝ているときはおとなしいですが、起きてるとすごーくやんちゃです。ラムと名付けました。

アグネス○○でなく、うるせぇやつらのラムちゃんからです。

下の寝相、とても猫とは思えません。

P1090131 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

緊急告知?その2 東武百貨店・船橋店 試飲販売

5月14日~5月19日まで

東武百貨店・船橋店酒売り場

家の酒の試飲販売があります。(JR、東武野田線、京成、船橋駅)

14、16日はあきつちゃん、15日は理恵ちゃんが立ってます。

いろんな酒を用意してますので

是非、是非来て下さいね!!

こちらは今の山田錦作付け用田圃の様子

しろかき(水を入れて耕す)を終えたところです。

P1010057

| | コメント (0) | トラックバック (0)

山廃

昨日は今年になって二本目の留仕込みと山廃のもと仕込みでした。

山廃はきもとと違い、もと摺り(山卸し)はしません。山卸しをしないので山卸廃止もと略して山廃と言います。

でも山廃はその代わりに強力な櫂入れをします。

一番櫂を入れて、時間が経って二番櫂の前

P1050590s

二番櫂の後

P1050592s

櫂入れは結構大変ですが、糖化を促進する麹の力には改めて驚きます。

必要に応じて三番櫂まで行います。

これはきもとのもと摺りのやり方に似ています。

11日、理恵ちゃんのお友達からとちおとめを送っていただきました。

P1050569s P1050575s

美味しーい(*^_^*)

13日ジョンです。気持ち良さそうです。でもすぐに腹を見せてしまいます。

P1050578s P1050579s

15日盛岡から芳本様ご一行が来られました。

P1050584s

あきつちゃんのお友達から来た壷型のバームクーヘン

P1050587s

これまた美味でした。

明日はきもとのもと摺りです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

もと(酒母)

19BY最初に仕込んだもと(酒母)も10日目を迎えました。

P1050043

明後日に仕込1号の添麹を洗い本仕込を開始します。

これだけではと言うことで、最近のジョン

P1050041

| | コメント (0) | トラックバック (0)

長浜へ

24日は彼岸の墓参りをしました後、長浜へるみ子さん、娘と行きました。

米原の湖岸から長浜方面。

P1040578

長浜駅近く黒壁商店街付近。

P1040579 P1040580

P1040581 P1040582

この商店街は黒ぬりの古い建物を内装を綺麗に変えた店が広がっています。

ガラス細工の店を中心に広がり、町興しでは成功例だと言われ、こちらを参考にする商店街は多いと聞きます。

一般的に訪れるのにはそれなりに満足度はあると思います。

ただ個人的には小樽、川越、高山みたいに俗化しているのは残念ながら歪めません。この人気にこんなでもんいいかと店の雰囲気を結構感じてしまいました。観光地では当たり前のことなのですが、考えすぎかな?

と言うことで最近のジョン。

うーん、ふてぶてしい。

P1040577

何故かシップが好き(^_^;)

P1040585

| | コメント (0) | トラックバック (0)

誕生日

23日は次男の誕生日でした。高校2年生、そろそろ受験に向けてエンジンをかけないと...

P1040289 P1040291

で、最近のジョンなのですが、何ちゅう無防備やねん(^_^;)

P1040294 P1040295

いつのまにか3万アクセス超えました。ありがとうございます。

来週半ばに東京都江東区に行きます。また報告しますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

最近のジョン

最近のジョンです。

P1020867 P1020899

P1030587 P1030595

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジョンが来て1年

ジョンが家に迷い込んで来て1年になります。

前にも書きましたが、私は猫派ではなく犬派だったのですが、野良猫の群れにジョンと目が合って、私に動じないので、何故か飼うようになりました。犬は代は変わって、20年近く飼ってますが、猫を飼うのは初めてです。

猫を飼ったことがないのでどう対処したら良いかはじめはわからなかったのですが、ぐうたらで、外に出たいときや餌がほしい時だけすり寄ってくる気ままな動物とは思いませんでした。

で、バカな飼い主の写真を

昨年5月来て間もない頃です。

Dsc02314

8月末まだまだ凛々しい?

P1000281

10月末

P1000549

1月。何か肥えて来ました。

P1010572 P1010774_1

4月末 また肥えた、メタボリック進行中(^_^;)

P1020796 P1020797

おつきあいありがとうございました。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

猫と魚

食べたいけど、熱い...当たり前だけど猫舌です。

P1020027

どうしようか?...でも食べたい。

P1020028

我慢できない。えーい、喰うしかないぜ。

P1020029

でも熱ーい(>_<)

P1020030 

どうだ。俺様はこんなもんだ。

P1020031

失礼しました。じゃじゃ丸風で(古い)(^_^;)

猫は何で魚が好きなんでしょ?

あと一週間で仕込みは終わります。明日は山廃の留(1本の仕込みを終えること)です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

16BYの蔵仲間が来てくれました

一昨日、16BYでお手伝いしてくれた風間君と東君が遊びに来てくれました。

P1010933 P1010931

風間君は1年間、ニュージーランドに昨春まで行っていて、この夏から南米、アフリカ、ヨーロッパに1年間行くそうです。

東君は洋食、デザートの修行を積んで、もうすぐ柘植でレストランを継ぐそうです。

さて昨日は仕込6号(特別純米酒7号酵母)の上槽でした。

P1010943 P1010945

で、昨日の純米大吟醸

18by1111

今日はどすこい誉(純米吟醸7号酵母、仕込14号)の留の予定です。

おまけ最近のジョン

P1010934

うーん ・・・くうねるでメタボリック(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧